老人福祉センター長寿苑

老人福祉センター長寿苑

長寿苑へようこそ!

 老人福祉センター『長寿苑』は、大山崎町にお住まいの60歳以上の方ならどなたでもご利用していただける施設です。
趣味や特技を通して教養を深めたり、スポーツを楽しみながら体力づくり…。
 長寿苑は、「仲間づくり・健康づくり・生きがいづくり」の拠点となっております。

開館日 毎週月曜日~金曜日 9:00~16:00
休館日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(12月28日~1月4日)

お風呂の利用

午前11時~午後3時 男女隔日入浴
(長寿苑だより掲載)

送迎バス
(うぐいす号)
うぐくす号

朝1回、昼1回、夕1回、町内を運行しています。詳細は「うぐいす号運行時刻表」をご覧ください。

60歳以上の方であれば、役場、保健センター、公民館へも「うぐいす号」をご利用ください。(長寿苑利用証を提示)

また、障害者の方も「うぐいす号」をご利用いただけます。
(障害者手帳を提示)

長寿苑サークル

書道・麻雀・囲碁・かるた会・将棋・漢字・編物・キリ絵・和紙の集い・絵画・茶道と着物あそび・陶芸・民謡・女声合唱・カラオケ・ハーモニカ・大正琴・リズムダンス・舞踊・ビリヤード・クロリティー・バスケットピンポン・ゲートボール・フラダンス・ナツメロ

長寿苑事業

健康講座・教養講座・健康相談・文化祭・ビリヤード大会・餅つき大会・新春かるた大会・カラオケ大会・盆踊り大会・運動会(生きがい対策事業)

毎月の行事は、月初めに発行する「長寿苑だより」をご覧ください。
「長寿苑だより」「うぐいす号運行時刻表」は長寿苑窓口にあります。
町HPでも ご覧いただけます。

問=老人福祉センター「長寿苑」 TEL&FAX:075-957-1860

お問い合わせ

お問い合わせ 075-957-4100

受付 月~金(祝日除く)

午前8:30~午後5:00

住所

〒618-0091 京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々10番地2
(大山崎町福祉センター内)
ページのTOPへ